2017年最後の月
小林清美の久しぶりの陶器とガラス そして、30日の今年最終日に、写真の集いなど
常設では、いつもの「季節の瞬間」
何が起こるかわからないゲリラ展示、12月も行います。
14日(木)から24日(日)
久しぶりな陶器とガラスの展示です。
当日にならないと、どんな展示になるかわかりません
3回目の今回は、さらに驚きの展示になる予感!
写真展とアクセサリー展があります。
季節の瞬間は常設展で続けています。。
個展は2つあります。
いつも通り開いています。
二つのイベントを計画しています。
そのほかはいつも通り「季節の瞬間」
休みはいつも通り、月、水、日です。
8月24日、25日、26日
各自1枚の写真を持ち寄り、写真の話を楽しむイベントです。
「Nebula 」
約200枚のハガキ大の箔板を一面に貼り、自然のはなつ煌めきを表現。
8/4・5(13:00~18:30)...
※5日は17:00から次の箔絵に設置準備となります。
場所は銀座奥野ビル501、RONDOさんです。
東京都中央区銀座1-9-8
銀座奥野ビル5階
Art space RONDO
「清光」
鳥が飛ぶ空を箔絵で表現。
蝋燭ともる暗がりで御覧ください。...
8/6・7(13:00~18:30)
※最終日は17:00まで
場所は銀座奥野ビル501、RONDOさんです。
東京都中央区銀座1-9-8
銀座奥野ビル5階
Art space RONDO
常設はいつもの「季節の瞬間」
イベントは うちわ展と恒例のAPPaLE展
恒例の‘APPaLE展は4回を迎えます。
ことしは、18日から22日まで(19日は休み)
常設展と並行し、にぎやかな展示を予定しています。
特に、21日の金曜日は飛び入り参加のイベント(展示販売?)が起こりそうです。(何が起こるかはわかりません)
6月は盛りだくさんです。
季節の瞬間は場所を変え、森というテーマで展示します。
RONDOでは成澤さんの写真展Hibi、田口さんのRootsがあります。
Rootsはキャンドルナイトでスペシャルバージョンで視覚と香りと音楽を行います。
2017年6月1日~10日まで(4,5日は休み)
6月6日~11日
6月17日~24日まで
23日:キャンドルナイトスペシャルバージョン 18時半から21時まで
常設では季節の瞬間で新鮮な季節を展示します。
今月は2人展があります。
Birdsは希望、自由、平和の象徴。二人の願いを託し
作家:
iro鳥(irodori): 英国・ヴィンテージ生地を中心としたストール&鞄作家
http://www.instagram/
好雪(kousethu): 書画、表具作家、今展は鳥から背景まで箔を燻し描いた。
http://www.kousethu.net/
期間:2017年5月19日から27日まで(日、月、水
13時から18時半(最終日17時まで)
季節の瞬間で新鮮な季節を届けます。
個展、グループ展2件があります。
季節の瞬間はその間に行います。
藤原千晶個展 きせきのカケラ
Sweet stories
3月2日〜3月5日
ArtSpaceRONDO 銀座奥野ビル501
13時〜18時半
3月23日、24日、25日
ArtSpaceRONDO 銀座奥野ビル501
13時〜18時半
季節の瞬間(2017.2.1-2.28) を中心に展示します。
二月の季節の瞬間を毎日お届けします
4日から始めます。
展示は5日から13時から18時30分、日、月、水が休み
5日から10日まで(休みなし)
修正: 28日(火)は28日(土)の誤りです。